効果的なダイエットのコツ

コンビニメニュー、ダイエット中の選び方とは

 忙しい時でも、お弁当やお惣菜が手軽にパパッと買えて、種類も豊富。
 カロリーも表示されているので、とっても便利です。

 ただ、新商品のマークにつられたり、予定外のものもうっかり買いすぎてしまったり。
 空腹時は特に危険です。
 メニューを考えながら、必要なものだけ買うようにしましょう。

コンビニメニューの選び方

 ダイエット中、コンビニ商品の選び方のポイントを紹介します。

  • ◆コンビニ弁当

     お弁当は高カロリーで、添加物が入っているものが多いのでダイエット時はあまりおすすめできません。
     ダイエット中は、お弁当よりも、お惣菜やサラダなどを単品で選ぶのがおすすめです。

     どうしても食べたい時、気をつけたいのが、とんかつやフライなどの揚げ物にご飯の組み合わせ。ドリアやグラタンも、具がたくさん入っているものはまだいいですが、ホワイトソースだけのものは避けましょう。かなり高カロリーです。

     選び方のポイントは、できるだけ栄養バランスがよく、量が多すぎないもの。
     また一緒に春雨スープなど満腹感のある汁物をつけ、食べる時は、まず汁物から。そしてお弁当の順で食べてください。血糖値の急上昇や食べすぎを防げます。できればお弁当のご飯を少し残すとよりいいです。

      おすすめ弁当:鮭弁当、幕の内弁当、サバの味噌煮弁当 など

      避けたいお弁当:カツカレー、とんかつ弁当、から揚げ弁当 など

  • ◆おにぎり

     糖質や炭水化物を摂り過ぎないように選びましょう。チャーハン、炊き込みご飯系のおにぎりは避けたいです。

     またおにぎり2個よりも、「おにぎり+野菜の惣菜+お味噌汁」などの組み合わせの方が低カロリー。不足しがちなカルシウムやビタミンを補うことができます。

      おすすめおにぎり:梅、鮭、昆布、おかか、納豆巻き など

      避けたいおにぎり:鶏五目、チャーハン、中華風おこわ など

  • ◆パン

     ダイエット中、コンビニで買ってはいけないものランクの上位に位置するのがパンです。
     糖分や脂肪の多い菓子パン類は厳禁としましょう。惣菜パンも、コロッケや焼きそばなど「具も炭水化物」になるものは避けたいです。

     どうしても食べたい時は、全粒粉や胡麻を使ったもの、堅めのベーグルなどがおすすめです。

      おすすめパン:ロールパン、ベーグルなど

      避けたいパン:クリームパン、チョコクリームパン、ジャムパン、ドーナツ、メロンパン など

  • ◆サンドウィッチ

     サンドウィッチは高カロリーな上に、消化も早く腹持ちが悪いので注意!

     具は、高カロリーになるカツやコロッケが入ったもの、マヨネーズで和えてあるツナなどのサンドウィッチは避け、野菜たっぷりのものを選びましょう。
     そして、サンドウィッチに入っている野菜だけでは野菜不足なので、サラダを別に一品加え、牛乳を足せばタンパク質やカルシウムが補給できます。

      おすすめサンドイッチ:ハムレタスサンド、ミックスサンド など

      避けたいサンドイッチ:カツサンド、チキンカツサンド、メンチカツサンド、コロッケサンド など

  • ◆サラダ

     ビタミン、食物繊維が豊富な野菜は、できるだけ摂り入れたいものです。
     おすすめは、野菜メインで野菜の種類が多いもの。そしてドレッシングがかかっていないものを選びましょう。

     サラダは積極的にとりたい食べ物ですが、マヨネーズやドレッシング次第では高カロリーになるので気をつけてください。

      おすすめサラダ:海藻サラダ、○○品目サラダ、蒸し鶏のサラダ など

      避けたいサラダ:ポテトサラダ、マカロニサラダ など

  • ◆麺類

     麺類には小麦粉がたっぷり使われているため、ダイエット中はできれば避けたい食べ物です。

     食べる際は、野菜などが多く入ったうどんなどがおすすめ。
     パスタはカロリーが高いですが、きのこパスタならカロリーを低く抑えられます。つけ合せに海藻サラダ、ゆで卵でタンパク質を補いましょう。

  • ◆おでん

     コンビニの定番ともいえるおでん。寒い冬は体も心もほっこりとさせてくれます。
     どの具材も基本的に低カロリーですが、コンニャクやしらたき、大根などは食物繊維が豊富で満腹感もあるのでおすすめ。栄養バランスを考え、たまごは入れておきましょう。
     おにぎり1個に、おでん(卵・大根・こんにゃく・厚揚げ)、お茶などおすすめです。

  • ◆コンビニスイーツ

     限定ものも多く、ついつい手を出してしまいがちなコンビニスイーツ。誘惑が大きく、危険です。
     ダイエット中は、ガマンするのが賢明。
     食べるなら、低脂肪ヨーグルトや杏仁豆腐を選びましょう。

まとめ

 コンビニは食品の品揃えが豊富。カロリー表示などがされているので、栄養バランスを考えながらいろいろ選ぶことができます。

 その分誘惑も多いですが、栄養バランス、そしてカロリー、糖質、脂質などを考えて選ぶことが大切です。